ハロウィンは簡単に楽しめる猫メイクで仮装を思いっきり楽しもう!
ハロウィンに黒猫の仮装を楽しむ予定があるなら、
メイクも本格的に楽しんでみましょう。
猫メイクはいつも使っているコスメをちょっと工夫するだけで、
簡単に楽しむことができます。
そこで、ここからはハロウィンにおすすめの猫メイクのやり方と
おすすめアイディアをご紹介します。
SPONSORED LINK
ハロウィンは簡単に楽しめる猫メイクで仮装を思いっきり楽しもう!
出典:http://yajibee.com/post-8540/
下つけまつ毛
上つけまつ毛
口紅(パープル)
ホワイトアイライナー
ブラックリキッドアイライナー
ジェルアイライナー
<メイクのやり方>
1.ブラックジェルアイライナーを使ってインラインを引いておきましょう。
その後に、ブラックリキッドアイライナーでまつ毛の根元を埋めてください。
それが完了したら二重まぶたの部分までリキッドアイライナーを引き、
目尻のラインまでラインを描いていきましょう。
2.下まぶたに白いインラインを引き、
目頭のラインと目じりをつなげるようにアイラインをいれてください。
ホワイトのアイライナーもたっぷりと乗せたら
アイライナーは指でぼかしてください。
3.上下につけまつげを付けるとこのような仕上がりになります。
4.眉にパウダーファンデーションをのせたら、
ホワイトアイライナーで3本ラインを引き、
その上に黒のアイライナーでラインを描きます。
5.鼻の部分もアイライナーで描き、
ラインやドットを取り入れたら猫メイクの完成です。
リップはお好みのカラーで調整してみてください。
アイライナーを上手に使うだけで、
ハロウィンにぴったりの猫メイクを簡単に楽しむことができます。
やり方は難しくありませんので、
メイク初心者の方もすぐに取り入れることが可能です。
リップはダーク系にするのがポイントなのでお好みで調整してみてください。
SPONSORED LINK
ハロウィンの猫メイクでおすすめアイディアpart1
出典:http://halloween-portal.info/make/cat_make/
ハロウィンで人気の猫メイクには色々なやり方があります。
アイメイクはブラックで強調し、
その他はドット柄をどのように取り入れるかによって
雰囲気を変えることができます。
肌のベースを変えるとより本格的なメイクに仕上げることができます。
こちらの猫メイクはとてもクオリティーが高いですが、
アイライナーがあれば誰もが楽しめるアイディアなので挑戦してみてください。
ハロウィンの猫メイクでおすすめアイディアpart2
出典:https://belcy.jp/48057
可愛らしいメイクでハロウィンの仮装を楽しむなら猫がおすすめです。
女性の魅力を引き出すことができ、
普段使っているアイライナーを上手に活用するだけでいいため
簡単に取り入れることができます。
外国人風にしたいのであれば、
カラコンは必須なので取り入れてみてください。
ハロウィンの猫メイクでおすすめアイディアpart3
出典:http://halloween-portal.info/make/cat_make/
ハロウィンの猫メイクにヒョウを取り入れる方も多いのでおすすめです。
ブラック以外にブラウンのアイライナーを使うだけで
このようなメイクを楽しむことができるのでおすすめです。
カラコンなども取り入れながらアイメイクに力を入れると、
より猫に近いメイクに仕上げることができるためチャレンジしてみましょう。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
ハロウィンにおすすめの猫メイクのやり方をご紹介しました。
基本的なメイクのやり方をマスターすれば
様々なアレンジを楽しむことができます。
アイメイクに力を入れながら猫メイクを楽しんでみてください。
SPONSORED LINK