2016年春のトレンドメイク☆アイシャドウやリップは?メイクのポイントは?
春が近づいてくると女性なら春メイクが気になり始めますよね★
トレンドメイクは毎年、
カラーが変わりますし、
今年はどんな春のトレンドメイクが流行るのか気になりますよね♪
そこで、
今回は2016年春のトレンドメイクをご紹介します♥
SPONSORED LINK
★2016年春のトレンドメイクは何?
春が近づいてくるとファッションにも
明るい色を取り入れようという気持ちになりますよね。
暖かな陽気で気分もだんだん明るくなってきます★
そこで、ファッションの一部でもあるメイクも
女性なら気になるところですよね♪
2016年春のトレンドメイクはカラーレスです。
流行の最先端であるニュー翌ではカラーレスメイクがトレンドであり、
日本でも2016年春にトレンドになるといわれているのです★
出典:http://curet.jp/article/5399
カラーレスメイクというのは、
その名の通り濃い色を使わずに
ヌードカラーのナチュラルメイクのことを言います。
赤ちゃんのように素肌でいることは女性にしてみると厳しいものがありますが、
具体的にはブラウンやゴールドなどを使用するメイクのことを言います。
日本人の肌だと、白や黄色、オレンジもナチュラルメイクによく似合う色です★
一見ノーメイクのように見えても、
きちんと洗練されたメイク術を駆使しているのをカラーレスメイクというのです。
どれだけ素肌のようにみせることができるのかメイク術が重要になってくるのです。
SPONSORED LINK
★2016年春のトレンドメイク・アイメイク編
2016年春のトレンドメイクはカラーレスなので、
どれだけ目元もナチュラルに仕上げることができるかが重要となります♪
そこで、日本人の肌に馴染みやすい色と言われている
オレンジや黄色、白の2色をアイシャドウに使うと
ナチュラルメイクに仕上げることができます★
アイメイク術としては、
目じりにオレンジや黄色のアイシャドウを入れて、
目元側には白のアイシャドウを入れると顔に立体感を出すことができるので、
ナチュラル感を出しながら目力を出すことができます。
また、アイラインはしっかりと描いても大丈夫なので、
目力を出しつつツヤ感を出してくださいね。
出典:http://curet.jp/article/5399
★2016年春のトレンドメイク・リップ編
最近、女性たちのリップは濃い赤などが流行っていましたが、
2016年春のトレンドメイクでリップもカラーレスを意識しましょう。
よって、ナチュラルな色であるオレンジやピンクを選んで
顔全体をナチュラルメイクでまとめてください★
ただし、薄い色のリップを使用するときは、
リップコンシーラーを使い、
唇本来の色を押さえておくことを忘れてはいけません。
自然な発色の唇は男性にもとても好評なので、
春のトレンドメイクをぜひ試してみてくださいね♥
出典:http://curet.jp/article/5399
〇リップの塗り方
1.リップを塗る前にコンシーラーを使って唇の色を抑える
2.薄付きのオレンジ系やピンク系のリップを塗る
3.唇の中心は濃い目に塗る
4.グロスをプラスして完成
★2016年春のトレンドメイクで気をつけるポイントは?
2016年春のトレンドメイクは
カラーレスでナチュラルメイクが流行するのはわかったけれど、
どういうファンデーションを使ってメイクをすれば
ナチュラルメイクに近づくことができるのかよくわからないという人もいますよね。
メイクの基礎ともいえるファンデーションの付け方を間違うと
ナチュラルメイクに近づくことができません。
そこで、
ここからはナチュラルメイクに近づくためのポイントをご紹介します★
・ファンデーションや粉をつけすぎない
→ファンデーションのパウダーを肌に浮かせてつけるのがポイントであり、
べっとりとつけてしまうとツヤ肌にすることができません。
・スポンジでなくブラシを使う
→ブラシを使うことでチークやアイシャドウのラメの細かい粒子が
肌に上手に乗ってくれるので、崩れることなくきれいに仕上げることができます。
時間が経つことでより実感することができます。
・ナチュラルさが大切なのでノーメイク風ではない
→ナチュラルメイクはノーメイクではありませんので、
きちんとメイクをしながらツヤ肌に仕上げることが大切です。
・紫のコンシーラーを使って肌に透明感を出す
→紫のコンシーラーは日本人の肌にとてもあっている色なので、
これを使えばツヤ肌に近づけることができ、ナチュラルメイクに仕上げることができます。
・チークはオレンジやベージュを使う
→素肌に近いチークの色を選び、薄くつけるだけで大丈夫です。
出典:http://curet.jp/article/5399
★まとめ
いかがでしたか?
2016年春のトレンドメイクのやり方を知ったらあとは実践するのみですね。
どれだけナチュラルメイクに仕上げることができるか腕の見せ所ですね★
また、ナチュラルメイクなので、
肌の状態もよくしておかないと素肌に近い状態にすることができません。
肌の大敵である乾燥に負けない肌作りもしていきましょう♥
SPONSORED LINK