春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part3
春のアクセサリーはお花のモチーフのデザインが多いです。
誰でも簡単にアクセサリーは手作りできますし、
季節に合わせてアレンジも可能ですよ。
初めて手作りアクセサリーに挑戦する方のために、
おすすめのアイディアをご紹介しますので参考にしてみてください。
SPONSORED LINK
春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part1
出典:https://laurier.excite.co.jp/i/E1607490197950
春の手作りアクセサリーに挑戦するならヘアゴムがおすすめです。
ヘアゴムに手作りしたレジンを取り付けるだけでいいため、
時間をかけずに挑戦できますよ。
ジェルネイルなどの硬化用ライトをお持ちの方であれば、
レジンの作品にすぐ挑戦できるので
春のアクセサリーを手作りしておしゃれを楽しんでみてください。
SPONSORED LINK
春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part2
出典:https://craftie.jp/style/article/15703
コサージュも簡単に手作りできるアクセサリーです。
100均の造花を組み合わせて貼り付けていけば完成させられますよ。
春の行事に適しており、
華やかさをファッションに出すことができるのでおすすめです。
正装に合わせてコサージュのデザインも調整しやすく、
市販のものより安く済ませられるのが特徴ですよね。
グルーガンも100均で販売していますのでトライしてみてください。
春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part3
出典:https://www.creema.jp/blog/770/detail
桜のつぼみを使ってアクセサリーにしたアイディアです。
しずくの形にレジンを流し込めば、
オリジナルの春のアクセサリーとして楽しめるのでおすすめですよ。
ドライフラワーなどを取り入れる方も多いですが、
本物のつぼみを使うのもありです。
レジンで固めてしまうので枯れてしまう心配もありません。
春のファッションの気分を上げてくれるアイテムになりますので
試してみてください。
春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part4
出典:https://laurier.excite.co.jp/i/E1607490197950
アクセサリーを手作りするならレジンを使うのがおすすめです。
プリザーブドフラワーやドライフラワーなどお花を取り入れるだけで、
春の気分にさせてくれるアイテムに仕上がりますよ。
バレッタやヘアゴムなどヘアアクセサリーにアレンジがしやすく、
他の人に差をつけたおしゃれを楽しみたい方は
手作りしてみてください。
春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part5
出典:https://www.creema.jp/blog/770/detail
プリザーブドフラワーを樹脂コーティングすると
おしゃれなアクセサリーを手作りできます。
プリザーブドフラワーは色が長持ちするのが特徴で、
ピアスに必要なアイテムを取り付けるだけで
すぐに完成させられますよ。
アクセサリーを初めて手作りする方も
すぐに取り入れられるアイディアなので挑戦してみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
春におすすめの手作りアクセサリーのアイディアをご紹介しました。
みなさん様々な材料を工夫して手作りしていますよね。
100均にある材料だけでも十分楽しめますし、
ファッションに取り入れやすいアクセサリーに仕上げられます。
今年の春はアクセサリーを手作りしておしゃれを楽しみましょう。
SPONSORED LINK