春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part4
春におすすめの手作りアクセサリーのアイディアをご紹介します。
DIY初心者でも挑戦しやすいものが多く、
素材を工夫すれば様々なアクセサリーに仕上がりますよ。
おしゃれなファッションを楽しみたい方は
アクセサリーで差をつけてみましょう。
SPONSORED LINK
春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part1
出典:https://weboo.link/article/7641
かぎ編みで作ったフラワーモチーフをピアスに取り入れて、
オリジナルの春のアクセサリーを手作りしてみましょう。
レース糸でかぎ編みをすれば、
春の雰囲気を簡単に出せますよ。
金属部分の露出などお好みで調整できるのでおすすめです。
春らしい可憐な印象になるようなアクセサリーにしてみてくださいね。
SPONSORED LINK
春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part2
出典:https://craftie.jp/style/article/15703
100均でもレジンに必要な材料を揃えられるようになりました。
DIY初心者の方もオリジナルのヘアゴムを
簡単に手作りできるのでおすすめです。
使うアイテムを工夫するだけで、
春のアクセサリーに仕上げられますよ。
難しい方法は特になく、
自分の好きなアイテムをふんだんに取り入れることが可能です。
ヘアアレンジをしながら春を感じられるようになるので、
アクセサリーを手作りしてみてください。
春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part3
出典:https://folk-media.com/3100423
イヤリングやピアスも
100均にある材料だけで簡単に手作りができるので、
春にぴったりのアクセサリーを手作りしてみましょう。
今回は金具に100均のマニキュアでデコレーションしたアイディアです。
ラメなどを工夫すれば、
夜桜の雰囲気を出すことができますよ。
もちろん自宅で使いきれなかったマニキュアを使って
オリジナルのアクセサリーを手作りするのもおすすめです。
春らしいデザインになるように調整してみてください。
春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part4
出典:https://www.creema.jp/blog/770/detail
贈り物でよく耳にするハーバリウムは、
アクセサリーでも実は楽しめます。
ドライフラワーなどと一緒にオイルを入れて、
繊細なデザインの春のアクセサリーに仕上げられるのでおすすめですよ。
100均に行くとアクセサリーに必要な材料が様々な販売されており、
すぐに始められるので初心者でもトライしやすいアイディアですね。
春のアクセサリーを手作り!おすすめアイディア集を一挙公開part5
出典:https://laurier.excite.co.jp/i/E1607490197950
春の花と言われているミモザをイメージしたアクセサリーです。
上品で大人女子にもおすすめのデザインですよ。
レジンを使えばすぐにオリジナルのアクセサリーを手作りでき、
アレンジが楽しめます。
100均にレジンの土台は売っていますが、
ワイヤーを使ってオリジナルの土台を手作りするのもおすすめですよ。
春の訪れを感じさせてくれるようなアクセサリーになるように
手作りしてみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
今回ご紹介した春のおすすめ手作りアクセサリーのアイディアは、
お花のモチーフが多かったですね。
気分を上げてくれるアイテムをどんどん取り入れて、
オリジナルの春のアクセサリーを手作りして
おしゃれを楽しんでみましょう。
SPONSORED LINK