大人DIY!スニーカーをアレンジしておしゃれなデザインにしてみようpart3
スニーカーは周りと差をつけたデザインを楽しむのがおすすめなので
アレンジをしてみましょう。
DIY初心者の方でも無理なく楽しめる方法がたくさんありますよ。
そこで、ここからはスニーカーのおすすめアレンジ法をご紹介します。
SPONSORED LINK
大人DIY!スニーカーをアレンジしておしゃれなデザインにしてみようpart1
出典:https://roomclip.jp/photo/zljH
スニーカーのアレンジでおすすめは、
お好みの布を貼り付ける方法です。
和柄など個性が出るような布をボンドで貼り付けてみましょう。
紐を外してから布を貼り付けるだけなので、
初めてDIYをする方でも簡単に行えます。
今まで履いていたスニーカーのデザインの気分を
簡単に変えられるのでぜひアレンジしてみてください。
SPONSORED LINK
大人DIY!スニーカーをアレンジしておしゃれなデザインにしてみようpart2
出典:http://www.mammemo.net/article/442203295.html
お気に入りのスニーカーを長く履いていると
生地が傷んだりとボロボロな雰囲気になってきますよね。
スニーカーアレンジはシ
ンプルなスニーカーに好きなものをプラスしますが、
今回は逆でスニーカーに白のペンキを塗って
新品のようにアレンジします。
これなら古い雰囲気を一新できて、
また新たなスニーカーとして楽しめますのでトライしてみてください。
大人DIY!スニーカーをアレンジしておしゃれなデザインにしてみようpart3
出典:https://handiy-life.com/allstar/
スニーカーアレンジで簡単な方法はスタッズです。
多くのスタッズを取り付ければ、
このように派手でおしゃれなデザインに変身させられますよ。
スタッズにも様々なデザインがありますし、
数は自分で調整ができるので
スニーカーにスタッズを使ってアレンジを楽しんでみてください。
大人DIY!スニーカーをアレンジしておしゃれなデザインにしてみようpart4
出典:https://dews365.com/archives/161368.html/2
スニーカーアレンジでおしゃれなデザインを楽しみたいなら、
100均の造花を取り入れてみましょう。
紐に100均の造花を取り付けるだけで、
雰囲気を変えられるのでおすすめです。
100均の造花の不要な部分を外して
ワイヤーを取り付けて紐に設置するだけでいいため、
DIY初心者でも楽しめるアレンジアイディアです。
紐の結び方も一緒に工夫すると
さらにデザインが変わってくるので試してみてください。
大人DIY!スニーカーをアレンジしておしゃれなデザインにしてみようpart5
出典:https://www.pinterest.jp/pin/568720259170032971/
スニーカーに造花をたくさん貼り付けてアレンジすると、
おしゃれなデコレーションになり、
インパクトも強めに出せるのでおすすめです。
グルーガンと造花を用意すれば
誰でもすぐにスニーカーのアレンジができるので
トライしてみてください。
靴ひもの部分もリボンに取り換えると
デコレーションした雰囲気にマッチして、
よりおしゃれなスニーカーに変身させることができるので
アイディアを参考にしながら挑戦してみましょう。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
安いスニーカーを購入してもアレンジをすれば、
お気に入りのデザインに仕上げることができるのでおすすめです。
おすすめアレンジアイディアを参考にしながら、
他の人に差をつけたデザインになるように調整してみてください。
SPONSORED LINK