マニキュアを塗るときにやってはいけない塗り方とは?
女性であればマニキュアをしておしゃれを楽しむ人が多いです☆
特に夏は服がシンプルになる分、
ネイルで色やアートを楽しみたいと思う傾向にありますが、
マニキュアって自分で塗るとなると
上手に塗れなくてイライラしやすいものですよね。
そこで、
自分で上手にマニキュアを塗るためにも、
NGな塗り方をご紹介します。
これを知っておけばきれいにマニキュアを塗ることができますね♥
SPONSORED LINK
★女性にネイルはかかせないもの
出典:http://www.erikonail.info/nailsalon/omotesando/nail_catalogue/
ネイルはシンプルなものから華やかなデコネイルまで様々あり、
女性のおしゃれにかかせないものですね♥
爪が可愛いだけで女性はテンションが上がりますし、
人からも意外と爪は見られているところなのです。
そのため、ネイルは自己満足だけにとどまらないと言えます。
ネイルサロンに通ってネイルをきれいにしてもらえればいいのですが、
時間がどうしてもとれないときはセルフネイルをしますよね。
そのときに、
どうしても上手にマニキュアを塗ることができないと悩む人も多いです。
SPONSORED LINK
★実はみんなもマニキュアを上手に塗れていない!
マニキュアを爪に塗るとなると、
爪からはみ出してしまったり他の指についてしまうことって多いですよね。
リムーバーで拭いてやり直すとだんだんイライラしてくるものです。
せっかく時間をかけたのに、
仕上がりに満足できなくてがっかりすることも多いのではないでしょうか。
でも、これはあなただけの悩みではありません。
実は、
マニキュアを上手に塗れていないことに悩んでいる人は多いのです。
★どうしてセルフネイルではマニキュアを上手に塗れないのか?
マニキュアをきれいに塗れる人と濡れない人の違いって何かな?
と考えたりしますよね。
上手く濡れていない人には共通点がありますので、
間違った塗り方をしていないか確認してみてくださいね。
1.自分の体温が高く、湿度が高い場所で塗る
→体温が高いと熱を発することからマニキュアの泡が発生しやすくなってしまいます。
なので、手が熱いと感じたら
冷たい水で冷やして乾かしてからマニキュアを塗ると上手に塗ることができます。
そして、マニキュアは冷蔵庫で保管をすれば
湿度が保たれてさらにマニキュアの乾燥を防ぐことができるため、
マニキュアの伸びがよくなって塗りやすくなります。
2.爪の表面を磨いていなかったり形を整えていない
→ネイルをきれいに見せるためには爪の汚れや油分を取る必要があります。
そのため、爪の表面は磨くことがとても大切なのです。
爪にはたくさんの油分がついているので
これがあるとムラができて上手に塗ることができません。
爪の表面はバッファーで磨いて滑らかにしましょう。
また、
爪先の形を変えれば見た目の印象も変えることができます。
3.ベースコートを塗っていない
→マニキュアの色を時間がないからといって
爪に直接塗ってしまうときれいに仕上げることができません。
ベースコートというのは色素沈着を防止することができ、
これを行わないと爪が黄ばんでしまいます。
黄ばみを隠すためにマニキュアを塗ることで
さらに黄ばみが悪化してしまうのです。
出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/44348/
4.ネイルボトルを上下に振る
→マニキュアが残り少なくなることで
ついつい上下に振って使ってしまう人が多いですが、
実はこれはNGな作業なのです。
これによって小さな泡が膨大な数になってしまい、
時間が立つと表面に上がってくるので
きれいに仕上げることができなくなってしまいます。
残りが少なくなってきたらふらずに、
両手の手のひらの間で転がすようにしましょう。
5.マニキュアの量が多い
→マニキュアをきれいに塗りたいのであれば
ハケのしごきかたが重要です。
量が多いとマニキュアがもたついてしまい、
少ないとムラになります。
なので、
マニキュアの量はとても大切だと言えます。
6.利き手じゃない方から塗る
→マニキュアを塗るときは必ず利き手から塗ります。
反対から塗ってしまうと動きにくい手がさらに動きにくくしてしまうからです。
なので、右利きの人は右手から塗り、
左利きの人は左手から塗ってください。
7.爪を塗るときに手が宙に浮いている
→マニキュアを塗るときは手を固定して
安定しているかが重要となります。
なので、手は宙に浮かせずにきちんと固定してください。
テニスボールなどを握って塗ると失敗しないで、
マニキュアをきれいに塗ることができます。
出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/8055/
8.トップコートを塗っていない
→マニキュアはベースコートと同様にトップコートも必須となります。
これによって、ツヤ感や発色がよくなるので、
トップコートは爪の上、爪の切り口部分にも塗ってください。
出典:http://mru.txt-nifty.com/blog/2012/01/post-13d8.html
★まとめ
いかがでしたか?
あなたはマニキュアでNGな塗り方をしていませんでしたか?
これらの塗り方をやめたらマニキュアをきれいに塗ることができますよ。
これらを踏まえて今年の夏は
ネイルを上手に塗っておしゃれを楽しんでみましょう♥
SPONSORED LINK
[…] 引用:http://jsthydro.org […]