夏から秋にかけてファッションにサロペットを取り入れよう
秋のファッションカラーと言えば、
カーキやブラウンです。
秋カラーを夏から少しずつ取り入れていくと
流行を先取りしていてとてもおしゃれです♥
また、サロペットが人気を集めてきていますので、
ぜひカーキやブラウンのサロペットを
秋に向けて取り入れていってみましょう☆
今回は、サロペットの着こなし方をご紹介します♪
SPONSORED LINK
★サロペットがトレンドアイテム♪
サロペットが人気を集めてきていますが、
ラフなイメージを持たれやすいサロペットを
どのようにファッションに取り入れていけばいいかわからない人も多いです。
そこで、サロペットはカーキを使えば
落ち着いたスタイルにまとめることができるので、
サロペットを購入するときは色に注意しましょう。
トレンドはサファリカラーなので
カーキ、ブラウン、ベージュを取り入れるだけで
トレンド感抜群になりますね♪
SPONSORED LINK
★カーキのサロペットにはフリルが似合う!
カーキのサロペットは
どのような洋服と相性がいいのか悩んでいる人も多いですが、
実はフリルとサロペットの組み合わせは
大人ガーリーに着こなすことができます★
なので、
ここからはフリルとサロペットの着こなしの例をご紹介します♪
○レースとサロペット
→レースがついている洋服やブラウスとサロペットを組み合わせた
ミックススタイルがおすすめですよ。
大人ガーリーで全体も上手にまとまっていますよね。
出典:http://magazine.cubki.jp/articles/25908944.html
○カーキサロペットとホワイトブラウス
→カーキサロペットとホワイトブラウスの組み合わせは
ボーイッシュになりすぎなくて全体を女性らしくまとめることができます。
出典:http://mery.jp/3179
○ノースリーブとサロペット
→ノースリーブとサロペットの組み合わせも
女性らしい印象を与えることができます。
この組み合わせてソフトミリタリースタイルを作ることができます。
出典:http://matome.naver.jp/odai/2143313670133299501/2143321241302552403
★サロペットのデザインは細身のシルエットがおすすめ
カーキのサロペットはデニムサロペットと一味違う
大人な印象にまとめることができます。
なので、サロペットのデザインは細身のシルエットがおすすめです♥
これならおしゃれにサロペットを着こなすことができて、
インナー次第で大人っぽく着こなすことができます★
★秋本番はサロペットにガウンやジャケットを羽織る
メンズライクなカーキサロペットは
レースのガウンやジャケットを羽織ることで
女性らしい着こなしにまとめることができます♪
なので、夏はノースリーブやTシャツをインナーとして着て、
秋になったら上に刃織物をすればおしゃれにまとめることができますよ。
かっちりめのジャケットは上品な仕上がりにすることができます★
○サロペットとガウン
→ガウンがレースなので女性らしくファッションをまとめることができていますよね。
出典:http://www.pal-blog.jp/whoswhogallery-tachikawa/1010688
○サロペットとジャケット
→サロペットはラフなイメージがありますが、
かっちりめのジャケットで上品にまとまっていますね。
出典:http://www.pal-blog.jp/typy-urawamisono/766784
★まとめ
いかがでしたか?
夏から秋にかけてサロペットを上手に活用すれば、
おしゃれをもっと楽しむことができますね♥
秋本番からサロペットを取り入れてもいいですが、
夏から取り入れた方が先取りをしていて
おしゃれ上級者だと思われるかもしれませんよ★
ぜひ、上手にサロペットを活用してみてください♪
SPONSORED LINK