夏につけたくなるアクセサリーを簡単に手作りする方法!part2
おしゃれなアクセサリーを身に着ければ、
ファッションのおしゃれ度をアップすることができます。
市販のアクセサリーもいいですが、
手作りすることで他の人に差をつけたおしゃれを楽しむことができますよ。
そこで、誰でも簡単に手作りできる夏のアクセサリーの作り方をご紹介します。
SPONSORED LINK
夏につけたくなるアクセサリーを簡単に手作りする方法!part1
出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/22101
薄いプラバン
ヤスリ
はさみ
色鉛筆
レジン
ハトメヌキ
アクセサリーの金具
<作り方>
1.薄いプラバンにヤスリをかけておきましょう。
全方向にかけておくと色鉛筆できれいに色付けをすることができますよ。
お花の形を下書きしておきます。
2.プラバンにお花の形を移したらはさみでカットして、
線が見えないようにヤスリをかけて消しておきましょう。
3.色鉛筆を使って色付けをしていきます。
お好みのカラーを使ってアジサイの雰囲気が出るように調整してみてください。
4.トースターでプラバンを焼いたら、
ハトメヌキで穴をあけておきましょう。
5.アクセサリーの金具を取り付けたら完成です。
プラバンを使って
夏にぴったりのアクセサリーを簡単に手作りすることができました。
ネックレスとお揃いで手作りして、
つけるのもおすすめなので挑戦してみてください。
SPONSORED LINK
夏につけたくなるアクセサリーを簡単に手作りする方法!part2
出典:https://nukumore.jp/articles/258
レジン
シリコン容器(リングの形)
貝がら
革ひも
はさみ
ヤスリ
UVライト
<作り方>
1.リングの形をしたシリコンの容器にレジンを半分ほど
入れて貝がらをデコレーションしていきます。
気泡などに気を付けながら全体のバランスを取り、
UVライトで硬化させてください。
2.レジンが固まったら型から取り出します。
3.ヤスリをかけていき丸みがきれいになったら、
全体のレジンを塗ってツヤを出して硬化させてください。
4.革ひもをお好みの長さにカットして、
取り付けたら完成です。
革ひもを使ったアクセサリーで、
レジンに穴をあけて金具を取り付ける作業がないため、
誰でも簡単に夏にぴったりのアクセサリーを完成させることができます。
夏につけたくなるアクセサリーを簡単に手作りする方法!part3
出典:https://hugmug.jp/mama/handmade/86040
ビーズ
パール
テグス
アクセサリーの金具
<作り方>
1.テグスにビーズを通していくだけでいいため、
誰でも簡単に手作りすることができます。
ネックレスの途中でお花のモチーフを取り入れる場合は、
写真の順番でビーズを通しましょう。
2.もっとお花らしいモチーフにしたい方は、
こちらのやり方がおすすめです。
3.お好みの長さになったら、
最後に金具を取り付けて完成です。
ビーズを始めて使う方でも簡単に手作りすることができます。
夏の雰囲気をより出したいのであれば、
ターコイズなどを取り入れるとより夏っぽいアクセサリーにまとまりますので、
調整してみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
今回はプラバン・レジン・ビーズを使って
夏のアクセサリーを手作りしていました。
初心者の方でもこの作り方を参考にすれば、
簡単に手作りすることができるので、
ぜひ挑戦してみてください。
SPONSORED LINK