夏につけたくなるアクセサリーを簡単に手作りする方法!part5
カラフルで大きめのアクセサリーは夏の気分を上げてくれるアイテムです。
手作りすれば自分の好きなものをたくさん詰め込むことができるので
おすすめですよ。
そこで、夏におすすめのアクセサリーを
簡単に手作りできるレシピをご紹介しますので、
参考にしてみてください。
SPONSORED LINK
夏につけたくなるアクセサリーを簡単に手作りする方法!part1
出典:https://momotsu.com/entry/resin-seawave/
調色皿
レジン
ヤスリ
紐
ヒートン
シリコン容器
UVライト
星の砂
キリ
<作り方>
1.調色皿の中にレジンを入れて、
お好みの色を入れて調整していきます。
今回はブルーが2滴と黄色1滴で緑にしています。
2.シリコン容器の中に先ほどのレジンを流し込みます。
UVライトで硬化して一度固めましょう。
3.星の砂を入れていき、
その上からレジンをかけてまた硬化します。
4.レジンが固まったら型から外して、
周りにヤスリをかけて形を整えていきます。
キリで穴をあけて、
ヒートンを取り付けたらレジンを流して硬化させてください。
5.紐を通したらアクセサリーの完成です。
レジンの大きさはお好みで調整することができ、
今回は星の砂が入っているので夏らしいアクセサリーに仕上がりました。
貝がらなど上手に取り入れながら
夏を感じさせるアクセアリーを手作りしてみましょう。
SPONSORED LINK
夏につけたくなるアクセサリーを簡単に手作りする方法!part2
出典:https://craftie.jp/style/article/9841
シリコンの容器(リング状)
レジン
UVライト
ペンチ
丸ペンチ
ラジオペンチ
丸カン
お花のチャーム
ピンセット
ドライフラワー
金箔
<作り方>
1.容器にシリコンを流したら、
ドライフラワーや金箔、お花のチャームなどお好みのものを
デコレーションしていきましょう。
気泡が入らないように気を付けてくださいね。
2.UVライトで硬化したら、
容器から取り外してアクセアリーのパーツを取り付けて完成です。
リング状になっているため、
アクセサリーのパーツも取り付けやすいのでおすすめです。
レジンは今回1回だけ硬化させていますが、
何層にもすれば中のアイテムをよりおしゃれに見せることができるので、
調整しながら夏のアクセサリーを完成させてみてください。
夏につけたくなるアクセサリーを簡単に手作りする方法!part3
出典:https://nukumore.jp/articles/1280
プラバン
ドリル
糸
針
はさみ
レジン
UVライト
チェーン
<作り方>
1.プラバンをお好みの形にカットして、
ドリルを使って穴をあけていきましょう。
2.プラバンを焼いたら、
糸と針で穴を縫っていきます。
3.裏側にして糸の上にレジンをかけてください。
こぼれないように慎重に行いましょう。
4.レジンを硬化させたら、
チェーンを取り付けて完成です。
プラバンをさらに糸で手芸することで、
よりおしゃれなデザインのアクセサリーにすることができました。
作り方は簡単ですし、
手作りだからこそ様々なデザインを取り入れることができるため、
夏らしいデザインになるように完成させてみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
夏らしくて個性を出しながら楽しめるアクセサリーがたくさんありました。
どれも簡単に手作りすることができますし、
お金をかけずにおしゃれなアクセアリーを楽しむことができるので、
気になったアイディアを参考にチャレンジしてみましょう。
SPONSORED LINK