【2020年クリスマスネイル】セルフで楽しめるおすすめのデザイン特集!part4
セルフネイルは難しいイメージがあるかもしれませんが、
ネイルシールなどを上手に取り入れると誰でも簡単に楽しむことができます。
ここからはクリスマスにおすすめのネイルデザインをご紹介しますので、
参考にしてみてください。
SPONSORED LINK
【2020年クリスマスネイル】セルフで楽しめるおすすめのデザイン特集!part1
出典:https://www.cosme.net/biche/articles/i6M4J
ホワイトとゴールドを使うと
簡単にセルフネイルでクリスマスの雰囲気を出すことができるので
おすすめです。
囲みネイルやフレンチネイルなどを組み合わせて
オリジナルのクリスマスネイルになるように調整してみましょう。
基本的にワンカラーにホログラムを散りばめるだけでいいため、
難しい技法は特にありません。
ネイルに取り入れたいアイテムを準備してトライしてみてください。
SPONSORED LINK
【2020年クリスマスネイル】セルフで楽しめるおすすめのデザイン特集!part2
出典:http://www.salon-ua.jp/15411363756298
ホワイトの変形フレンチネイルですが、
1本だけクリスマスツリーを取り入れているので
イベントに合ったデザインにまとまっています。
ホワイトとゴールドの相性はとてもいいため、
ストーンやスタッズを取り入れて上手にまとめてみましょう。
変形フレンチネイルはマスキングテープやシールを使えば
簡単にセルフでも楽しむことができるため、
初心者でも失敗することなく、
オリジナルのクリスマスネイルを楽しむことができます。
【2020年クリスマスネイル】セルフで楽しめるおすすめのデザイン特集!part3
出典:https://kinarino.jp/
クリスマスネイルのベースはヌーディーカラーにすると
大人女子でも楽しめるデザインにすることができます。
ろうそくやリース・ツリーなどを少しずつネイルに取り入れるだけで、
簡単に楽しむことが可能です。
難しいデザインはネイルシールを上手に取り入れて調整してみましょう。
【2020年クリスマスネイル】セルフで楽しめるおすすめのデザイン特集!part4
出典:https://www.travelbook.co.jp/topic/15480
クリスマスネイルを大人女子が取り入れるなら、
フレンチネイルにするのがおすすめです。
女性らしいデザインでオフィスネイルでも楽しむことが可能ですよ。
フレンチネイルのカラーにゴールドやレッドなどを取り入れながら、
リースやオーナメントなどクリスマスの雰囲気が出るように
アレンジしてみてください。
リースはネイルシールを貼り付けるだけで
簡単にセルフで楽しむことができます。
【2020年クリスマスネイル】セルフで楽しめるおすすめのデザイン特集!part5
出典:https://matome.naver.jp/odai/2141638516111186801
ピンクホワイトを使ったフレンチネイルで、
ラメ・ストーン・ホログラムでクリスマスネイルにまとめることができます。
上品なデザインになり、
これならオフィスネイルでもクリスマスの雰囲気を
密かに楽しむことができるのでおすすめです。
フレンチネイルはセルフでも簡単に楽しむことができ、
ネイルで模様を描くわけではないのですぐに挑戦することができますよ。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
クリスマスの気分をネイルでしっかりと味わうことができ、
セルフでも楽しめるのでおすすめです。
おうちでのんびりと自分好みのネイルにアレンジして楽しむことができるため、
どのようなネイルデザインにするかイメージを膨らませて
必要な道具を揃えてトライしてみてください。
SPONSORED LINK