【2021成人式】振袖に合ったショートヘアアレンジ!
振袖を着る女性でショートヘアの方はアレンジに悩む方が多いです。
実は様々なアレンジをして楽しむことができますよ。
どのようなヘアアレンジがあるのか、
おすすめをご紹介します。
SPONSORED LINK
【2021成人式】振袖に合ったショートヘアアレンジ!part1
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp/
成人式で振袖を着るショートヘアの女性におすすめのヘアアレンジです。
大きな編み込みを取り入れると
このようにインパクトを出すことができます。
毛先に動きをつけることで、
編み込みとマッチしておしゃれにまとめることが可能ですよ。
髪にツヤ感が出るようにワックスやスプレーなどを取り入れて、
おしゃれにまとめて振袖を着てみましょう。
SPONSORED LINK
【2021成人式】振袖に合ったショートヘアアレンジ!part2
出典:https://www.pinterest.jp/
ベリーショートの人が成人式で振袖を着る場合でも、
コテを使って毛先に動きをつけると
このように可愛らしくまとめることができるのでおすすめです。
編み込みなどがない分、
髪飾りを大ぶりにすることでヘアアレンジにインパクトを出すことができます。
ショートヘアはどうしてもクールに見えがちですが、
ヘアアレンジをすることで女性らしくまとめることができるので、
挑戦してみてください。
これで一生に一度の成人式でおしゃれをすることができますね。
【2021成人式】振袖に合ったショートヘアアレンジ!part3
出典:https://www.ondine.jp/machida/shopblog/382/
ショートボブの女性であれば、
ねじりを入れると成人式で着る振袖に合うヘアアレンジに
まとめることができます。
ねじることで髪にもボリュームを出すこともできますから、
ショートヘアだからと言って、
ヘアアレンジをあきらめる必要はありません。
ショートヘアはもともと髪全体がすっきりとしていますが、
ヘアアレンジを取り入れることでおしゃれ度を上げることができるため、
成人式に向けて準備を進めてみてください。
【2021成人式】振袖に合ったショートヘアアレンジ!part4
出典:https://www.pinterest.jp/
成人式で振袖を着るとき、
ヘアアレンジに髪飾りを取り入れる方は多いですが、
このように後ろにまとめておしゃれにするのもおすすめです。
編み込みをしなくても
このように髪飾りでヘアアレンジを楽しむことが可能で、
セルフでも実は簡単にセットすることができます。
髪全体にカールを取り入れながら完成させてみてください。
【2021成人式】振袖に合ったショートヘアアレンジ!part5
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp/
成人式で振袖を着るショートヘアアレンジは、
耳掛けがおすすめです。
反対側にボリュームを出し、
顔周りをすっきりと見せることができますよ。
髪飾りは振袖に合ったカラーやお花を取り入れることで、
全体の統一感を出すことができます。
パーマなどをかけていない方は、
コテを使って全体にボリュームが出るように調整してみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
成人式でショートヘアの方で振袖に似合うヘアアレンジは色々とありました。
どれもおしゃれで女性らしいものばかりだったので、
気に入ったヘアアレンジをセットしてもらう方に伝えて、
当日思いっきりおしゃれをしてみてください。
SPONSORED LINK