成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part2
成人式で振袖を着るなら、
着物に合った柄のネイルを取り入れる方が多いです。
セルフなら1日限定のネイルを楽しみやすいので、
ぜひチャレンジしてみましょう。
そこで、振袖に似合うおすすめの黒ネイルデザインをご紹介しますので、セ
ルフで取り入れてみてください。
SPONSORED LINK
成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part1
出典:https://www.cchan.tv/mag/cf914886cd0c489cbcbeaab180f9fe3a/
成人式で黒の振袖を着る方なら、
セルフネイルでこのようなデザインを楽しむことができます。
バイカラーネイルにゴールドをプラスするだけで、
シンプルな柄にも華やかさを取り入れることができますよ。
社会人の仲間入りをするということもあり、
振袖に合わせた和柄ではなく、
シンプルなネイルを取り入れるのもおすすめです。
SPONSORED LINK
成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part2
出典:https://www.pinterest.jp/
フレンチネイルは人気のデザインなので、
成人式の振袖にも取り入れるのがおすすめです。
セルフネイルでも取り入れやすく、
ワンカラーであとは好きなパーツを使ってデコレーションするだけで
完成させることができます。
黒はシックでかっこいい女性をイメージさせるカラーで、
ここにシルバーやゴールドを組み合わせることで、
振袖に合う華やかなネイルデザインにすることができます。
成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part3
出典:https://www.nailquick.co.jp/nailmenu/comingofage/
ワンカラーネイルにスタッズやパールなどを取り入れたネイルデザインです。
ワンカラーネイルだからこそセルフでも簡単に取り入れやすく、
時間のない方もすぐにチャレンジすることができるのでおすすめです。
このデザインなら上品で大人っぽくまとめることができ、
黒の振袖のデザインにマッチしますので
時間を見つけてセルフネイルで準備してみてください。
成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part4
出典:https://www.pinterest.jp/
成人式の振袖に合わせて和柄ネイルをセルフで楽しむ方も多いです。
黒がベースなのであれば、
ホログラムを取り入れて和柄を表現することができますよ。
これならネイルサロンに足を運ばなくても、
セルフでおしゃれなデザインにまとめることができます。
振袖に入っているカラーをチェックして、
黒と合わせて他のカラーも入れながら調整してみてください。
成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part5
出典:https://www.nailquick.co.jp/nailmenu/comingofage/
成人式の振袖に合わせて黒のネイルを取り入れたいと思っている方で、
個性を出したいならこちらのデザインがおすすめです。
ニュアンスネイルも組み合わせることで、
他のお友達に差をつけたネイルを成人式で楽しむことができますよ。
セルフだからこそ様々なアレンジを楽しむことができるので、
挑戦してみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
あまりセルフネイルを楽しんだことがない方でも、
挑戦しやすいネイルデザインが揃っていました。
振袖に似合うネイルですし、
セルフなら自分でカラーやデザインをアレンジすることができるので、
気に入ったデザインになるように調整してみてください。
SPONSORED LINK