成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part5
普段からネイルを楽しんでいる方も、
成人式の振袖を着るときは特別なデザインを取り入れたいですよね。
セルフでも振袖に似合うネイルを簡単に取り入れることができるため、
セルフで簡単に楽しめるおすすめのネイルデザインをご紹介します。
SPONSORED LINK
成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part1
出典:https://itnail.jp/articles/90jF5
成人式で青の振袖を着る方におすすめのネイルデザインです。
ネイルシールを使っているため、
セルフでも簡単に楽しむことができます。
フレンチネイルを取り入れることで派手過ぎず、
上品にまとめることができるのでおすすめですよ。
爪が短い方でも取り入れやすいデザインですから、
振袖に合ったネイルをセルフで挑戦してみてください。
SPONSORED LINK
成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part2
出典:https://www.ondine.jp/magazine/shopnews/tokorozawa-news/36583
振袖の青は様々なカラーがあり、
明るめなのであればこのようなレトロ感を楽しめるネイルデザインも
おすすめです。
お花はセルフで描くことで、
よりレトロ感を出すことができます。
ネイルチップなどにすれば、
1日限定の日でも思いっきりネイルを楽しむことができるため、
時間を見つけてネイルチップを作成していくようにしてみてください。
成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part3
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp/
成人式の振袖にあったネイルデザインは、
花柄でなくても和柄の雰囲気を楽しむことができます。
ホログラムやドット柄を取り入れることで、
このように振袖に合ったネイルデザインをセルフで楽しめるので、
こちらのネイルデザインを参考にしながらチャレンジしてみましょう。
1本だけでもバイカラーやフレンチネイルを取り入れると抜け感が出て、
上品にまとめることができます。
成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part4
出典:https://jp.michimall.com/?mode=grp&gid=1267561
セルフネイルで簡単に楽しむことができる振袖に合ったネイルデザインです。
和柄を取り入れる方が多いですが、
セルフでお花柄を描くだけで完成させることができますよ。
全体を青でまとめるのもいいですが、
シルバーや白など振袖に使っているカラーを取り入れながら
全体のバランスを整えるとおしゃれなネイルデザインにすることができます。
成人式で着る振袖にはセルフネイルを合わせておしゃれを楽しもう!part5
出典:https://beauty.biglobe.ne.jp/
女性に人気のフレンチネイルです。
振袖が青ならこのようなデザインを取り入れてみましょう。
セルフでも簡単に取り入れることができ、
お花を取り入れて和柄の雰囲気を楽しんでみてください。
お花はネイルシールでも大丈夫ですし、
こちらのフレンチネイルはマスキングテープを使うと
簡単にセルフで取り入れることができるため、
お好みで調整してみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
成人式の振袖は人それぞれ色や柄が異なります。
そのため、セルフでネイルを取り入れることで
全体のコーデを統一することができるのでおすすめですよ。
気になったネイルデザインを参考に、
自分が着る振袖に合ったデザインになるようにアレンジしてみましょう。
SPONSORED LINK